本業の他に収入があることで気持ちに余裕が生まれます。本業の仕事がうまくいかなくても、「自分には副業もあるから、頑張りすぎなくて大丈夫」と思えてリラックスして仕事に向かうことができます。その結果、本業の仕事で失敗したり嫌なことがあってもうまく切り替えることができます。
また、なんといっても収入が増えることがメリットです。ちょっと高い服を買ったり、おしゃれなカフェに行くことができるようなるなど少し生活に余裕が出ます。手軽にしかも好きな時間に稼げるように、と副業としてアフィリエイトを試してみましたが、軌道に乗るまでの数年間は月に10円とか100円くらいの稼ぎしかありませんでした。
私は根気強く何年もブログを続けてどうにかそこそこ利益が出るようになりましたが、ちょっと気を抜いて更新を休むとすぐに売り上げががくっと下がりますし、そもそも頑張って毎日ブログなどを更新しても何年たっても全然稼げない人もたくさんいると聞きます。本業のほかに仕事を持つことはとてもいいことだと思います。副業で得た知識が本業に活かせる場合もありますし、その逆もあります。
また、勤めている会社がいつ傾いたり無くなったりするかわからないこのご時世ですので、少しでも本業以外に収入を得る手段を持っていれば安心だと思います。
副業で得た利益は将来のために取っておくのもいいですし、生活に潤いを持たせるために使うのもいいし、とにかくお金があるに越したことはないと思います。これから副業を始めるのであればネット副業ではなく、アルバイトや内職などの頑張れば頑張っただけお金がもらえるような副業をお勧めします。
確かに家から出ず好きな時に稼げるアフィリエイト等のネット副業は魅力的ですが、その分ネットで稼ごうとしている人は大勢いますので、その中で稼ぎを得るには相当の努力が必要です。
絵が上手かったり文才があるなど、ネット上で通用するスキルを持っている人は人気が出やすく稼ぎやすいかもしれませんが、それ以外の人にはあまりおすすめできません。