つらい飲食店バイトで副業

本業の収入が不安定なので確実に収入を確保するために副業をしています。体力的にはしんどい時もありますが本業と全く違う職種を選んだので慣れるまでは大変でしたが気分転換にもなるのでその点も良いと思います。本業は頭脳労働が求められるポジションですが、副業は肉体労働に近いです。覚えてしまえば身体を動かすだけで良いのでジム代わりだと思っていて、おまけに一定の収入が得られるので続けられる限りは続けようと考えています。始めた時は本業も始めて1年も経たない頃で、副業を新しくプラスしたので、身体的にも精神的にも慣れるまでがしんどかったです。それでもどうしても収入が要るのでシフトも遠くなりすぎないように入れると、案外早く慣れることができました。本業が忙しい日に時間がぎりぎりになったり、兼ね合いが難しいことがあったり副業で予想以上にシフトに入れられて休みが無くなったりすると苦しいですが、貧乏暇なしをモットーにしばらく踏ん張ろうと思っています。本来は本業1本でやっている人が大半なのかもしれませんが、生計を立てていくためにはお金が必要だし、本業だけでうまくいかないケースもたくさんあると思う。単なる小遣い稼ぎでやる人もいるかもしれないけど、それはそれで目標があってやってることなので、意欲的に働くのは何も悪いことじゃないと思う。ただ家族や職場の人に内緒にしないといけないような働き方をしている人は心底軽蔑します。知った直後に職場に電話してやりたくなる。人に失礼のない働き方をしたいと思います。私は本業が軌道に乗るまで、いつになるかわからないけど、それを目標に副業をしています。副業ということは、安定した収入を得るためにする人がほとんどだと思うので、それなら副業の業種を本業にすれば生活できるんだと思います。実際そうした方がよっぽど楽だなと、良く思います。でも本当にやりたいこと、自分の生業としたいことが明確にあるのならそれを忘れずに目標にして続けるべきだと思っています。副業したって自分で立っていられる間は、本業で夢見てても誰に文句言われる筋合いはないと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です