書道関係の副業は師匠からの紹介で始めたのですが、自分の腕も上達しました。自分の作品を書いているだけでは気付け無かった事も沢山有ったり。
頼まれた篆刻印や手本は意識する分自分の物より丁寧な仕事になり出来も変わります。
人からも感謝される事も嬉しかったです。
単純作業は好きなので郵便物の封入の内職はテレビ見ながら出来て以外に楽しいと思いました。隙間時間にちょこちょこ出来るのに、1ヶ月やるだけで結構良い収入になりました。郵便物の封入の仕事は急ぎでは無いのですが、本職が残業だらけで帰宅して疲れきって出来ず。
納期ぎりぎりになって家族に手伝って貰って何とかなった事も数回ありました。
本職の仕事依頼が中々読めず内職を受けてしまい上記の様な状態になる時は大変だったと思います。
今は郵便物封入の内職は現在子育て中の為少しお休み中、何故かと言われたら子供が何でも触りたがり邪魔する事が苦労の1つです。
書道関係の苦労はどうしても書きにくいお手本が有る事位ですね。自分が結婚して、出産するまでは子供が産まれてもお昼寝等してる間に今まで通りに副業が出来ると思ってました。
が、いざ育児が始まると中々寝ない思いも寄らない事で大泣き、病気やら怪我で1日の予定が総崩れと想定外の毎日です。
そんな大変な毎日ですが、隙間時間でちょっと出来る副業は専業主婦にとっては大変有難いお仕事です。
先ずは子供が入園する3歳まで自分に合う副業をコツコツ出来れば良いなと思います。
もう少し数をこなせるようになりたいです。今は正社員の方も中々給料が上がらず大変な時代ですね。そんな時に家で隙間時間にちょこっとお小遣い稼ぎが出来る副業お薦めです。
また私の様に小さなお子様を持つ専業主婦のお母さんや、育児休暇が明けても保育園に入れず仕事に復帰出来ないお母さん。
復帰するまでの繋ぎにも家で行える副業は隙間時間にちょこっと出来る魅力と、お子さんを預けなくても出来る仕事と魅力一杯です。
最初始めるまでは戸惑いが有るかと思いますが始めてしまえば思ったよりすんなりお仕事出来るのでお薦めします。